ログイン
ラオン先生の反復ネット
サービス内容
使い方
お申し込み
よくある質問
お問い合わせ
ログイン
共通メニュー
コラム
 
 

コラム

マンホールは何故丸い?
(2010年2月8日)

当たり前であればあるほど、よくよく考えてみると不思議なものってよくあるもんです。


今日のテーマはマンホール。




なんたるシブすぎる着眼点!!



おそらく、日常会話の中で、マンホールについて語る機会など、


お仕事で関わる方は別として、なかなかないですよね。


ところが、まあ、今の日本でごく普通に生活している人なら


見たことない人もいないでしょう、マンホール。笑


だから、たまにはマンホールについて語りましょう。
















語りあいましょう♪(行きすぎ!)











道路を歩いていると、多い時には数メートル、数十メートルに1つのペースでありますよね。


マンホール。


そして、それらのほとんどは丸い形をしています。


中には四角い形や長細い形、色んな形があってもよさそうです。


でも、世の中のほとんどは丸い形をしています。


何故でしょうか。。。





それは・・・











どの向きにしても、フタが穴に落ちる心配がないからです。





なんと、ちゃんと合理的な理由があるんですね。


よくよく考えてみるとそうなんです。


例えば四角形のマンホールがあったとします。


ナナメにしたら、フタが下に落ちてしまい、下で作業をしている人に危険です。


多角形は基本的に対角線の長さが一辺より長くなってしまうので、落下する可能性があるのです。





・・・







三角形ならどうだ???






三角形だと、上手く作れば(ルーローの三角形など)下に落ちる心配はありませんが、


穴とフタがその形に上手くはまるように回転させなければいけませんし


あと何より、三角形も含め多角形だと、それを囲む地面の圧力が均一にならないので危険です。



まあ、色んな形もいいですが・・・


単純で、作りやすくて、安全で。


やっぱりマンホールは丸ですね。



【今日の一言】

全てのものに意味がある。








コラムをお読み頂きましてありがとうございます。
コラムを読まれたご感想、ご自身の思い・考えなどをお待ちしております。(ご投稿頂いたコメントは、当サイトに掲載させて頂く場合があります。)

お名前
学校名(未入力可)
メールアドレス(未入力可)
コメント

個人情報の取り扱いについてお問合わせ特定商取引に関する法律に基づく表記